
TOP > お悩み別



日焼けした場所にすぐに塗ってください。ほてりをおさえて、日焼けによる肌の乾燥も防いでくれます。
「塗った私はおさまったけど、塗らなかった主人は真っ赤になって肌の皮が…」という声も届いています。


背中からわき腹、腰、お尻にかけての広い範囲。ひざの裏、首のまわりにも塗るとより効果的。

ヒザのまわり、お尻から腰全体、足首のまわりに塗ってください。太もも、ふくらはぎ、すねなどのハリのある場所、指で押すと痛い場所はなお効果的です。

患部に直接塗ってください。その上からシップをしてもOK。ただしシップは筋肉を固くしてしまうので最初の2、3日だけにして、以降はエスリークだけがおすすめです。


首筋から両肩、肩甲骨のまわりから腰にかけて。
体の流れの「要」の鎖骨から胸にかけて塗るとより効果的です。

背中全体と胸のあたりを基本に、首のうしろと側面、鎖骨まわり、腰から骨盤にかけて塗ってください。


お風呂あがりと夜寝る前に以下の箇所に塗ってください。
特に腰、おなか、わき腹、お尻、ひざ裏、足の裏、首のまわりは念入りにこまめに塗ってください。
全身にしっかりと塗っていただくと疲労回復効果がさらにアップします。
顔から首、方から鎖骨にかけて、ひざからふくらはぎ、足の裏に塗ってください。

筋肉疲労の回復にも効果的。
おもに使った筋肉のまわりになるべく広く塗りましょう。

こめかみ、まぶた、目のまわり、手の三里周辺(ひじのあたり)が効果的です。


冷え対策の3大ツボ、おへそから指4本下の「丹田」、ヒザからお皿の下のくぼみから指4本下の「足三里」、足首の内くるぶしから指4本上の「三陰交」のまわりに塗ってください。


筋肉がほぐれて可動域が広がりパフォーマンスもアップ。「ゴルフですごいスコアが!」なんて声も。運動中のケガも防いでくれます。

エスリークを片足ずつワンプッシュして、指先からかかとに向けて足裏全体に塗ってください。
エスリークを前面、後面ともにワンプッシュずつして、くるぶしから膝、かかとから膝の裏に向かって、まんべんなく塗ってください。

エスリークをプッシュして、首の付け根から腰部まで背骨に沿っての両側5センチほどに塗ってください。

エスリークを左右の耳の下にワンプッシュずつして、耳の後ろから肩にかけて塗ってください。

①、②は併用して使用すると良いでしょう。

エスリークはワンプッシュで約0.5cc出ます。押し具合により出る量が簡単調節できます!


『ランニングスピード・・・ランニング動作を伴うスポーツ全般に使用』と
『ジャンプ力・・・ランニング動作・ジャンプ動作を伴うスポーツ全般に使用』は併用して使用すると良いでしょう。








のどと胸を軽くマッサージしながら塗ってください。ぜんそくはひじから手首にかけての外側、背中の上部中央も効果的。

へそを中心に自分から見て時計回りにマッサージ。下腹部から足の付け根、腰や仙骨まで広く塗るとなお効果的です。

鼻の両脇、額の中央の3か所にある副鼻空に塗ると効果的です。

みぞおちからへそまで、軽くさするように塗って下さい。

頭頂部(あたまの頂上)、後頭部、髪の生え際や首筋の両脇、背骨の両脇が効果的です。

お肉がジワーッと燃焼していくことをイメージしながら(ここ大事!)、気になる部分に広く塗ってください。